昨夜、もういい加減にしようと思って、お別れのメールを送りました。
サイレントというべきなのかどうなのかわからないけれど、
私と彼さんは、くっついては離れ、またくっついては離れを何度も何度も、
それこそ側から見たら「腐れ縁」と思わずにはいられないくらい、繰り返してきました。
一番はじめは、愛されることが恐怖でしかなかった私が、
「愛されることが怖くて仕方ない」「いつかいなくなってしまう」
「失うことが怖くて仕方ない」「だったらいなくて構わない」
と、相手を超絶拒絶して、怒らせて、終わりました。
それから結局数か月して、関係は戻り、「次に”別れる”って言ったら、もう本当に終わり」という彼の言葉があり、恐々としながらも日々を過ごし、
なんとなく関係が深まり、今度は相手に拒絶されるようになりました。
正直、ここのあたりの記憶がめちゃくちゃ曖昧で、思い出すと
「ものすごく嫌われていた」
というのは思い出せるのですが(物事より感情を記憶している)、
どうして関係が戻ったのかとか、そうした部分を全然覚えていません。
覚えているとしたら、私がひたすら相手を追いかけていて、
何度も「好き」と言っては拒否され、
「なんとも思っていない」「いい加減にしてほしい」「(そういう関係になることは)ない」
と拒否され続けたこと、そして、それでもいくら拒否されても、
なぜか私は彼を好きで居続けたことだけ覚えています。
というか、それが事実です。
数か月前、「周囲に関係がバレているようだから、本当にもうやめよう」と言われました。
私は、結局それを受け入れ、相手にも「ありがとう」と言われました。
それから数か月は、ああ、もう二度と会えないんだなぁと思いながら過ごしていました。
でも、私はやっぱり馬鹿なので、ついメールしてしまったんですよね。
未練がましいメールを何度か送ったように思います。
相手のことを思っているようで、結局、自分のエゴが強かったんですよね。
「会いたい」「戻りたい」
そんなふうにばっかり考えていたように思います。
そして再会したのはいいものの、一か月ほどでまた音信不通に。
何やってるんでしょうね。
久々に連絡が来たと思ったら(しかも深夜1時に)
「やっぱりこんな関係ダメだから、やめよう」
みたいな。
今更、お前が、それを言うのかよと。何度めだよと。
思うわけです。
「もう二度と会わない」と言ったから別れたのに、なんで戻ってきて、また「別れよう」って言うのかと。
私怒ってるのかなぁ?
こういう話が出るたびに、私は彼をどれだけ好きかとか、メールじゃなくて話をしようとか、言うんですけど、ダメなんですよね。
多分、私の中にも諦めとか逃げとかあって、お互いが投影だから、それが出てるんでしょう。
背負ってるものも、確かに違いすぎて。
私は一人分の荷物だけ抱えていればいいけど、あちらは数人分の荷物を抱えていて。
それをぽいと降ろせるような人ではないし、 降ろす人だったらおそらく好きになっていないし、私のツインだったら降ろす人ではない。
そう考えると、三次元の障害というものに完全に二人して負けていて、
一緒に乗り越えるための信頼関係も築いてこなかったんです。
信頼関係もなければ、どうしても手に入れたいと思うほど魅力ある人間ではないということ。
それが、今の現実ということ。
私は元々、結婚や妊娠・出産に憧れや目標みたいなものは持っていませんでした。
漠然と「24歳になったら結婚する!」と思っていた時期がありましたが、
それは母が結婚したのが24歳だったからというだけであって、母が基準になっていただけです。
今となっても、結婚・妊娠・出産に対して思い入れもなく、
生涯独身ならそれはそれで、と思っている人間です。
お父ちゃん、お母ちゃん、孫は見せてあげられないよごめんねと何度も謝っています(心の中で)。
私の中で、結婚は「魂でするもの」。
何歳になったから、この人を逃したら結婚できないと思うから、経済的に落ち着いてきたから・・・という理由で結婚するのは、いいと思います。個人の自由です。
でも、私にはその選択肢がなかった。
結婚というものに憧れもなかったし、自分の自由な時間がなくなると思っているし、
コミュ障なので、お相手の親族の方と今の奥様以上にうまくやれる自信はありません。
だから現実化しないんだよね。
でも、確かに好きだった。
ツインレイだったらいいなぁと本当に思っていた。
心の中に、彼が入り込んでいて、私の愛と同化していて、
多分もう他の男の人の入りこむ余地はないのです(と、今は思っている)。
だから、私の未来は今のところ二択しかありません。
超絶頑張って、彼を振り向かせる
OR
生涯独身を貫く
濃厚なのは後者かな。
死んだらあの世で神様に「一人の人を愛し抜いたで賞をもらう」と決めています。
側から見ると、本当に滑稽ですよね。
「いや、さっさと次いきなよ」と思うでしょう。
彼にも「次探しなよ」と何度も何度も、それこそ言われ飽きました。
でも、いけたらいってるんですよ。
次の人を好きになれたら、とっくになってる。時間はたっぷりあったんだから。
新しい人と出会う機会もあったし、これまで出会った人とデートする時間もあった。
でも、それでも、どうしても彼のところに戻りたいと思ってしまう。
エゴで、くだらない執着だと人は笑うんでしょうね。
でも、同じように思う気持ちが少なからずあったから、彼も何度も何度も、戻ってきたのかなとも思う。
一緒にいたときは本当に幸せだったから。
相手の幸せも感じていたから。
頭おかしい人の書く文章ですよね(笑)
「金輪際、二度と連絡しないでほしい」と送りました。
連絡する、という行動を、私は私に対する愛情表現だと思うからです。
それがたとえ、「もう二度と会わない」という嘘みたいなメールだったとしても、
連絡がくる=アクションがある=愛情がある
だと思うからです。
本当に嫌なら、メールアドレスも消して、電話番号も消して、むしろ着拒にして、
未読削除して、二度と関わらないようにすればいい話で。
「優しさと責任感」から、彼は私に「次を探せ」といいます。
それが愛だってどうしてわからないんだろう。
私がしてあげられるのは、いいかげん手を離してあげることでした。
「あんたなんかいらない」と私が言ってあげることでした。
これで、彼は安心して家族の元に戻れる。
もう二度と、私の心配をしなくて済む。
でも、これが嘘だって多分彼は気づくでしょう。
だって、直前まで「あなたを勝手に好きでいます」って言い続けてたんだから。
これまで、私が心変わりしたことなんてなかったから。
だけど、膠着状態のいま、できることなんてない。
私は延々、何の約束もないまま待ち続けなければいけない。
そんなのはいやでした。
いつ連絡がくるかわからないから、いつもそわそわしている。
そんなのは、もう嫌だと思いました。
だから、今回のメールは、彼を思いやってると見せかけて、私が自分を守りたかっただけなのかもしれない。
もう二度と、彼からの連絡を待たなくていいように。
でも、今のベストな選択はこれしかなかった。
「対話する」レベルになんて到達してないんだから。
離れたことで、私は自由です。
何をしても良くて、この先誰と付き合ってもよくて、どこに行ってもいい。
でも、きっと生きてるかぎり忘れないんだよなぁ。
元から自由なんだけど、私は好きで「彼を愛する」を選んできたんだよなぁ。
成長してきたようで、何にも成長してないんだよなぁ。
これまで何度ふられようと彼を好きでいたのは、なんとなく、彼も私を好きだという自信があったからです。
今も、ふった?ふられた?今も、彼に本当は愛されていたんだよなと感じます。
うーわ超自分勝手。
これ読んだ一般の皆様はドン引くわ。
わかってる。超気持ち悪い。
そういう、変な繋がりがあるから、切れないと思ってしまうんよな。
というのは思い込みで、実際は本当に迷惑がられている可能性もあるよ。もちろん。
でも、実際はどうだったかなんて今はわからないし、
もしかしたら死んであの世で再会できたときにやっと本当のことが聞けるのかもしれない。
「あの時あのメールがなかったら、俺は戻ろうと思ったのに失敗したね」
なんて言われるのかもしれない。
攻略本があればいいのにね。
難しいね。
後悔もあるし、もっと一緒にいたかったってすごく思うし、
もっと理解しあえただろうなって思うし、やり残した感もあるけど、
もうあの人にはこれ以上のことをしてあげられないっていう気持ちも確かにある。
もうこれ以上、私は何も言えない。
幸せになれよ。
0コメント